いろいろダイエット

アトキンスダイエットとケトジェニックダイエットの違いを徹底解説!

最近話題となっているケトジェニックダイエット(ケトダイエット)。

以前から低炭水化物ダイエットとして知名度の高いアトキンスダイエット。

これらのダイエット方法を耳にしたことはありませんか?

どちらも炭水化物を制限してカラダへのエネルギー供給を「糖質」から「脂質」に変えることで痩せるという低炭水化物ダイエットです。

「何が違うのか?」

気になりますよね!

今回はなぜアトキンスダイエットの後にケトジェニックダイエットが話題となっているのか、これら2つの低炭水化物ダイエット違いをまとめてみました。

北米で大人気!ケトダイエット(Keto diet)で注意すべきポイント5つ北米で大人気のケトダイエット。 高脂肪、低炭水化物の食事法がより効率的に体重を減らすという発想をもとに考えられたダイエット方法ですが、効果がある一方で注意すべき点も多くあります。 この記事ではケトダイエットを正しく行うために注意すべきことを5つ紹介しています。...

アトキンスダイエットとは

料理, 食品, イタリア, 前菜, 夕食, 昼食, レストラン, フォーク

Robert Atkins博士の著書「アトキンス博士の食事革命:Dr. Atkinsʼ Diet Revolution」によってより広く認知されるようになった低炭水化物ダイエットです。

エネルギーとなっている「糖質」を制限し、糖質の代わりに「脂肪」をエネルギー源として摂取する食事法。

アトキンスダイエットは4つのフェーズで炭水化物の摂取方法を分けた「Atkins 20」と呼ばれるダイエットメソッドに沿って炭水化物ダイエットを実施します。

Atkins20の各フェーズをチェックしてみましょう!

Atkins 20

 

フェーズ1[イントロダクション]
炭水化物の摂取量を2週間の間、一日20グラム(g)~25グラム(g)に制限。
高タンパク質、脂質の高い食べ物や低炭水化物である野菜を代わりに摂取。

フェーズ2[バランシング]
ナッツや低炭水化物な野菜の摂取量を少しずつ増やす。そして少量の果物を摂取する。
炭水化物の摂取量は一日25グラム(g)~50グラム(g)まで。

フェーズ3[チューニング]

この時点で脂肪の燃焼効率は上がり理想の体重まであと一歩。炭水化物の量を増やし体重の減少を調整する。
炭水化物の摂取量は一日50グラム(g)~80グラム(g)まで。

フェーズ4[メンテナンス]

健康的な食事を心がけ体重管理に気を付けながら炭水化物を食べる。
炭水化物の摂取量は一日~100グラム(g)まで。

ケトジェニックダイエットとは

食べ物, 食, ケト, Ketodieta, フィットネス, 野菜, 健康

ケトジェニックダイエットは実は1920年代に癲癇(てんかん)の療法として研究が進められてきた食事療法です。

その後、さらに研究が進み医学的にもその効果がが認められ近年その食事の摂取方法は「ケトジェニックダイエット(通称:ケトダイエット)」として広まりを見せています。

低炭水化物ダイエットの仕組みはアトキンスダイエットと同様、エネルギーとなっている「糖質」を制限し、糖質の代わりに「脂肪」をエネルギー源として摂取する食事療法です。2017に発表された論文※によるとケトジェニックダイエットを10週間実施した被験者の体重、脂質、BMI指数、HbA1c(ヘモグロビンA1c)において著しい改善がみられたという研究結果が発表されています。

アトキンスのダイエットは4つのフェーズに分かれた低炭水化物ダイエットであることに対し、ケトジェニックダイエットは「何をどれくらいの比率で食べそれによってケトン体がどれくらい増えるのか」という点における食事の摂取方法のみ推奨するダイエットになります。

Joolの, お気に入り, 日曜日, 午後, パスタ, ズードルズ
  • 一日に摂取する炭水化物を20グラム(g)以下に保つ
  • 一日の摂取カロリーの75%を脂質、20%をたんぱく質(プロテイン)、5%を炭水化物という配分にする
  • 短期間、「脂質」「たんぱく質」「炭水化物」の比率を保ちカラダのエネルギー効率をケトーシス状態に変換する
  • 排尿よりケトン体の数値をモニタリングする

ケトン体の合成を増産にあたって摂取する脂肪によって、以下副作用を起こす可能性もあります。

ケトジェニックダイエットを実施する際は、事前に何を摂取したらいいのか調査の上で実行することが重要です。

摂取する脂質により及ぼすカラダへの影響:吐き気、頭痛、精神疲労

ビタミン・ミネラル不足:腎臓結石

アトキンスダイエットとケトジェニックダイエットの共通点

ブルーベリー, デザート, 朝食, 食品, ベリー, フルーツ, おいしい

アトキンスダイエットもケトジェニックダイエットの共通点は、

エネルギーとなっている「糖質」を制限し、糖質の代わりとなるエネルギー源「ケトン体」の合成をするケトーシスの状態に持っていく点

「脂肪」を摂取する低炭水化物・高脂肪食ダイエットである点

です。

ケトーシスとは?

女性, 疑問符, 人, 意思決定, 思いやりのある

糖質の代わりに脂肪から合成されたケトン体が代替エネルギーとして供給されている状態を「ケトーシス」と呼びます。

アトキンスダイエットもケトジェニックダイエットもどちらも炭水化物を制限することにより、このケトーシスの状態にし脂肪燃焼効率を上げるダイエットですね!

ケトン体生成経路

エネルギー源として使用する糖質が欠乏すると、代替のエネルギー源として脂肪が活用され、肝臓でケトン体が合成されます。

合成されたケトン体は、血中を介して肝臓以外の脳や心臓などの臓器に運ばれ、エネルギー源として消費されます。

アトキンスダイエットとケトダイエットの違い

質問マーク, 重要です, 記号, 問題, 検索, ヘルプ, 重要性, 3 D

アトキンスダイエットとケトジェニックダイエットは上述した通り非常によく似ていますが、たんぱく質(プロテイン)の摂取量が決定的に違います。

アトキンスダイエットは炭水化物の量を制限すればたんぱく質の摂取量は無制限、一方ケトジェニックダイエット(ケトダイエット)は一日の摂取カロリーにおいてたんぱく質の比率を20%に保つ必要があります。

もう一つ違いとしては、アトキンスダイエットはフェーズ1と2においては「脂肪」の燃焼効率を上げるケトーシス状態に保ち、その後は炭水化物を摂取して通常の「糖質」によるエネルギー供給に戻します。

その一方で、ケトジェニックダイエットは定常的に低炭水化物を保ちケトーシスを保つダイエット法になります。

自分に合ったダイエット方法を!

トマト, 食品, 食べること, 赤, 野菜, 生鮮食品, ダイエット, 有機

どちらがより優れているのか?

アトキンスダイエットとケトジェニックダイエットどちらも効果が認められているため、これは回答が非常に難しい質問ですね!

海外の情報によるとアトキンスダイエットやケトジェニックダイエットのような低炭水化物ダイエットは、糖尿病、心臓病、肝臓病の持病を持っている人に有効だそうです。

また、どちらのダイエット方法も短い期間での実施であれば安全と言われていますし、通常の脂質を制限するダイエット法よりも低炭水化物ダイエットは効果的だともと言われています。

ただ、長期的なダイエット法としてはどういう副作用があるのかまだ不明確な部分も多くあるため、長期的な実施はおすすめできません。

いずれにせよ、食べながら痩せられるという点がどちらのダイエット方法において最大のメリットになるので、正しいダイエット法で健康的に体重を落としていきましょう!

トイレ事情・・・

トイレット ペーパー, 衛生, 役割, トイレ, ロール紙, ロール

それぞれのダイエット方法とトイレの関係も少し触れておきますね。

ケトダイエットは糖質を制限することで、ケトン体を作り、炭水化物の替わりに脂肪を燃やすように身体をだますことはできます。

ですが、トイレタイムはだいぶ乱されるかもしれないとのこと。

「このダイエットでは下痢になるか、便秘になる」と言われています。

なぜなら、お腹の中で膨らむ繊維などをあまり摂らなくなるから、です。

そのため水っぽい便になることが多く、排泄頻度も少なくなるのですね!

アトキンスダイエットもケトジェニックダイエットと似ていますが、ケトジェニックダイエットほど極端ではないそうです。

この低炭水化物ダイエットは炭水化物よりもタンパク質を多く摂るという食事法であるため、「野菜をたくさん食べていれば、腸の動きは比較的よいはずだ」と言われています。

ですが、タンパク質ばかり食べると、プロバイオティクスや繊維が不十分だと体に悪影響が出てしまうため、トイレに行く回数はぐんと減るとのことです。

ダイエットとトイレ事情もしっかりと理解しておくとよいでしょう。

「アトキンスダイエットとケトジェニックダイエットの違いを徹底解説!」のまとめ

アスパラガス, ステーキ, 仔牛ステーキ, 子牛の肉, 肉, バーベキュー

いかがでしたでしょうか?

今回紹介したアトキンスダイエットとケトジェニックダイエットを始める前に、正しい知識を身につける必要があります。

また、どんな食事法を選ぶにせよ、食物繊維たっぷりの果物と野菜を食べるようにすることは最低限抑えたいポイントですね。

もし低炭水化物の食事法を試したい場合は、食物繊維の量には気をつけてください。

「健康的に」体重を落とすのがベストですね!

ABOUT ME
SAYA
SAYA
自分に合った「運動なし・食事制限なし」のダイエットを探しに出るも、なかなか見つからない。ダイエットに必要な運動・食事・栄養などを日々研究中・・・
にほんブログ村に参加しています!応援よろしくお願いいたします!
こちらの記事もおすすめ!
いろいろダイエット

ダイエットが続かない!森林浴の成分「フィトンチッド」でリフレッシュ

2020年3月2日
ダイエットラボ
ダイエットが続かなくて困っている方はいらっしゃいますか? ダイエットは継続が大切。 でも、たまにはダイエットのことを考えない時間 …
いろいろダイエット

【ダイエットの必要性】ダイエットを成功に導くためにできること

2020年2月21日
ダイエットラボ
「理想のボディラインを手に入れたい!」 「食事制限や運動などを取り入れてみたけれど、なかなか体重が落ちない」 「ちゃんと食事制限や運動を …
いろいろダイエット

【フォトジェニックとダイエット】楽しみながらダイエットを成功させる方法

2020年3月13日
ダイエットラボ
「ダイエットって辛い・・・」 ダイエットを経験したことがある方は一度は感じたことがあるはず。 ダイエットが楽しい! と感じ …